イチジク(無花果)は本当に花がない!? イチジクは、漢字で「無花果」と書きます。漢字を見ると、「え、花や果実がないの?」っと思うのですが…。 実は、皆さんが食べているのは、「花ばっかりの果実」なんです。 りんごやみかんな…
なんと!クルミのお酒で熟成させるフランスのチーズ・・・
クルミのリキュールで熟成するフランスならではのチーズがあります🧀✨ “Tomme des Croquants”と書くのですが、「トム・デ・クロカン」とか「トム・デ・クロカント」と呼ばれる珍しいチー…
玄米と白米のちがいは、栄養価以外にもあった!
「玄米」って体にいいということは、なんとなく知っているけれど、でもいざ「どうして体にいいの?」「白米とは何がどう違うの?」と聞かれると、「うーん..」となかなかうまく説明することは難しいのではないでしょうか? そこで、今…
豊田市百年草
愛知県豊田市
はなやさい栄店に行ってきた私的な感想を書いてみました!
2018/08/1にオープンしたばかりの「はなやさい栄店」! さっそくKodawarin部隊も行ってきました🏃💪 チキンバジルサンドウィッチとトマトスムージーをいただきました☘🍴 チキンバジルサンドは香りが……
じいじとばあばが心を込める香嵐渓のソーセージ屋さん
「じいじ」と「ばあば」が修行を積んだ手作りの味 じいじ👴とばあば👵が、修行を積み重ねてできた「手作りのお肉工房」があります🍗働く人のほとんどが65歳以上。ベーコンやソーセージなど、丁寧な仕込みからなにから行っています‼ …
2018/08/01 名古屋市栄で地元農産物が楽しめるカフェOPEN!!
2018/08/01 愛知県名古屋市の栄駅付近に、「地元愛知の農産物🍊がまるごと楽しめるカフェ☕」が オープンしました!!✨💕👏 カフェ『 はなやさい ( hana・yasai) 』🍹 もともとは農家さんに資材を提供する…
ツンデレとうもろこし農家さんの3つの「デレ」とは?
お口の悪い「ツンデレ」農家さん 「くっそー、何やっとるだ😡」 この農家さんちょっとお口が悪いです👄 名前は、高木宏道さん。愛知県豊田市にある「ゆめのたねファーム」という屋号で農業を営んでいます。 この、高木さん。実は、ト…
たったの3点!ぶどう農家流おいしい巨峰の見分け方
この記事を見ているあなたは巨峰が好きですか?ご家族が巨峰を好きかもしれません。そんなみんな大好きな巨峰をスーパーや果物屋さんで買う時、どのように選んでいますか? 日本でぶどうが収穫される季節は夏~秋頃。12か月のうちたっ…
奥が深すぎる!「良質な天然はちみつ」の見分け方
「『蜂蜜』って書いてあれば、すべてミツバチが採った安全安心な蜂蜜だろう。」って思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?実は、「天然の良質なはちみつ」ってとても奥が深いのです。 まずはラベルの原材料をチェック 必ず…