種取り畑のお引っ越し予定

2014年に市役所経由で借りてしまった10数年来の遊休農地。 最初の写真が借りた当初。 何度か刈って、燃やして、また伸びて、 刈って、燃やして…を繰り返し… 牛糞堆肥を突っ込んで ドキドキしながらトラクター運んで、 つい…

無事、各玉ねぎが収穫期に!

ペコロス栽培のキモとも言える採種事業。 ペコロスの種子は、大正時代に現知多市の 日長地区に栽培方法が伝わって以来、 タネは各農家が自家採種で守り続けてきたため、 いっさい市販されておらんのですー。 で、うちら新規就農者は…

保育園とアオムシ君

保育園のホワイトボードにこのような記述が。 …いま、ハタケでプチプチやってきたとこよー(´Д` ) アオムシ君も、生まれたとこが保育園なら 大事にしてもらえたのにねー… ちょうちょの母さんも、産むとこ考えねば。

アメリカ原産玉ねぎ苦戦中

これ、ペコロスの品種改良に活用するつもりで 育てていたアメリカ原産のタマネギです。 早生品種だと聞いていたんだけど、未だにこの状態。 アメリカ産に限らず、国産の従来品種の一部の タマネギでもこの状態のものがあるわ。 とう…

グローバルGAPのお勉強

今、東京に向かってます。 農水省にチラッとお邪魔して、その後、衆議院第一議員会館ってとこへ行ってきます。 …どっかからなんかに出馬でもしそうなルートだけど、今日は地道にGAPのお勉強。 ペコロス組合でグローバルGAPとれ…

農業と企業活動のちがい

責任の取り方、っていうことを、 ふと考える機会があったので書き留め程度に。 月曜日、ペコロス栽培の1年をずーっと 取材に来てくださっているカメラマンさんと ディレクターさんが、畑に来ていました。 農協雑誌「家の光」の創刊…