\ 食のストーリー /

冬季平日ランチ限定!ZIZI工房のロースハムをフレンチシェフがアレンジ

豊田市足助町にあるホテル百年草さんの中には、地元の食材を活かした本格フレンチ料理のレストランがあります。 その名前は、「レストラン楓」。足助川の清流を見ながら、自然の景色の中で食事ができるところがとても素敵なレストランで…

小麦類を一切使わないグルテンフリーパンを製造する難しさ

『グルテンフリー』という言葉をご存知でしょうか? グルテンは小麦や大麦あるいはライ麦、オート麦などの、麦類に含まれているタンパク質の一種で、『グルテンフリー』は、このグルテンを使わない食事法のことを指します。 小麦を使っ…

愛知県知多半島で受け継がれる練り製品「ご縁をつなぐはんぺい屋さん」

愛知県の知多半島で『豊浜はんぺい』という魚の練り製品を作り続ける人がいます。 ここ(株)豊浜水産の理念は、「ご縁をつなぐはんぺい屋さん」。 今回は、「はんぺいって何?」というところから、豊浜はんぺいを作る一筋の思いについ…

小麦が食べられない子どものためにおいしい米粉パンを届けます

愛知県碧南市で、小麦を一切使わずに米粉パンを作る「Bakeshop SolSol」。 小麦アレルギーの子供が増えていることを受け、「代々続くパン職人としてできることはないだろうか」と考え、米粉100%のオリジナルグルテン…

おいしいみかんは、いい環境と厳選した肥料から

つやっつやのきれいな肌🍊 中からは濃くて、爽やかな香り✨ 口にいれれば濃くて甘い果汁が広がります🎵 ここまでのみかんができるのは、その一つ一つに想いが込められているからなんです。 みかんが育つ最高の環境へ 和歌山県紀ノ川…

納得のいくかにを探し求めて見つけたオオズワイガニ

鮮やかな赤い脚、割るとはち切れんばかりのカニの身がびっしり🦀 軽くボイルして食べたら、濃厚な旨味と甘さがこんなにも口中に贅沢に広がるなんて☺️☺️ 冬の寒い時期には、かにが食べたくなりますよね🦀 尾張まるはちさんは、少し…

かわいいケールなど8種の野菜をふんだんに使った八野菜サンドイッチ

ケールという野菜の名前、聞いたことありませんか?🤔 「ケール」っていうと青汁をイメージしてしまいますよね。栄養はあるけど、なんか苦そう、、😅 なかなか食べることは少ないですよね。 そんなケールをサラダで食べれるようにした…

金澤農園の、美味しいみかんを実らせる秘訣は「剪定」にあった!

剪定って? 剪定(せんてい)という言葉をご存じですか。 樹木の枝を切って✂、形を整えたり、病害虫を防いだりすることを剪定といいます。 庭師さんが梯子に上ってお庭の松の枝をチョキチョキしたり、最近は外国の方にも大人気の盆栽…

スモークと黒胡椒の香りが工房に広がる「パストラミ」

作っていても食べたくなるほどの黒胡椒の香り✨ 大型スモーカーから出てきたのは スモークしたてのパストラミ。 黒胡椒がふんだんに使われ、 よい香りが工房いっぱいに広がります🎵 さらに、燻製チップには、 あえてクセの少ない「…

ムラサキイガイ(別名ムール貝)から作られる天然カルシウム肥料

岸壁などに棲みついているムラサキイガイというこんな貝を見たことはありませんか? なにも悪いことはしていないのに ムラサキイガイはムール貝の仲間の貝です✨ . とてもたくましい貝ですが、この貝によって、工場の海水汲上げ口を…

\ 注目の作り手さん /

\ 掲載したい方募集 /

食の魅力を、「情報発信」しませんか??

こだわりのある食材を扱っていて、
「拡散・発信」をもっとしたい!
小売店さん・作り手さんへ

Kodawarinでは
食の奥にあるストーリー」を引き出し、
消費者目線での情報発信を行います!

商品やパッケージを見ただけではなかなか伝わらない作り手の取り組みやこだわり」を掘り下げることにより、商品の魅力を買い手目線に立ってお伝えしていきます。