玄米が食べやすくなった酵素玄米粉の使い方
「酵素玄米粉」という言葉をご存知でしょうか? 玄米を生のまま、もしくは炒って細かく砕いたもののことを言います☺️ お米と糠の甘くて優しい香り、口に含むとしっとりとした甘さの中に芯の通った力強さがあって🍚体にとっても優しいのです。 「白米」を精米する前、やや茶色がかった状態の「玄米」。玄米はとっても栄養満点💪日本食品成分表によると、玄米は、食物繊維は白米の3倍、ビタミンBに至っては白米の10倍。数え上げたらきりがないほどの栄養価が含まれているようです👏 でも残念なのが、玄米ってちょっと食べにくいなあ🤔体にいいのはわかっているんだけど、炊いてもなんとなく難いし、粒粒感が残ってるし🌾 そこで、玄米を「粉末」にすることを考えるようになりました!!最近では「米粉パン」がはやっていますが、白米粉の一部を玄米粉に置き換えることで「玄米粉パン」が出来上がります✨💕 その他、パンケーキなどのお菓子🍪に混ぜたり、白米でご飯炊くときにふりかけのように少し混ぜたりしてもいいようです☺️✨食べ方の幅が広っていきますね‼️ また、スムージーに酵素玄米粉を混ぜ合わせるだけも、少し深みのある香りが出るのでおいしくなるようです✨ やり方は簡単!☺️ これなら忙しい日の朝でも簡単に栄養補給することができそうですね(^^) レンゲの里岐阜さんは、化学肥料や農薬💊に最新の注意を払います。有機JASは、取得するのにお金がかかるため申請していませんが、本当に体にいいものを提供するため、土中の微生物🐜の量を大幅に増やしました。 原料のお米は「コシヒカリ」、岐阜県といえば有名な「ハツシモ」🌾その他、希少で高品質なブランド米の「龍の瞳」などを使います。安心な玄米を食べやすい形というのはうれしいですね。 ご覧いただきありがとうございます! 「Kodawarin(こだわりん)」では、いい食材の見分け方や、見たことのない面白い食品など、 食にまつわるお役立ち情報を配信しております!
米粉パンよりさらに香ばしい香りがしますね…✨💕
CookpadHBで玄米粉とアーモンドミルクのパンより引用
Cookpad玄米粉の簡単♡パンケーキより引用
①牛乳、ヨーグルト、旬の果物と野菜を使ってミキサーにかけ
②飲むときに酵素玄米粉を混ぜるだけ♫
このたくさんの微生物がふんだんに生きている土で育つと米が甘くて🍚優しい味に、さらに力強さが加わります😋食べてみると一粒一粒がしっかりしていて、米粒が立っています。🏵️
(たまにクーポンあります…♡)
レンゲの里岐阜
「全国の子供たちに玄米のおいしさと栄養価の高さを伝えたい・・・」 岐阜県の県花でもあり、私共レンゲの里岐阜の名称にも組み込まれているレンゲの花。 しかし、窒素肥料が化学肥料にとって変わり、土の中の微生物が減少し、土に元気がなくなり、やせ細ったそのせいで、農作物に含まれるミネラルなどの栄養素も50年前の1/10程度まで減少してしまったのが現状です。 レンゲの里岐阜では、昔ながらの先人達の農法を取り入れ、窒素肥料の代わりにレンゲの花を咲かせ、お米や野菜などの農作物を作ることによって、食べておいしい、景色を見ても美しい、五感を刺激する、感動していただけるような農業を目指しております。