トマトはどうして美肌にいいの?効果的な摂り方は?
「トマトが赤くなると医者が青くなる」 こんなことわざを聞いたことのある方も多いのではないでしょうか? 栄養豊富なトマトを食べると病気知らずで、医者が儲からない…という意味ですね。ことわざにもなってしまうくらい、トマトの健康効果はすごいんです。 日焼けやお肌のトラブルが気になる方、不規則な食事や睡眠による生活習慣病を気にされる方に、ぜひお勧めしたい食材が「トマト」です! トマトの中でも、特に注目したいのは「リコピン」と呼ばれるに含まれる栄養成分。 この真っ赤な色は、リコピンの栄養成分からくるものですね↓↓ リコピンには、高い「抗酸化作用」があると言われています。 では、そもそも「抗酸化作用」って何でしょう!? 文字通り、「抗・酸化作用」ということですので、酸化作用に対抗するということはわかりますね。 鉄が錆びるように、人間の体も錆びていく…聞いただけで目を背けたくなるような真実です^^;笑 鉄や金属がさびるのは、「酸素」がくっつくことが原因です。 人間も、酸素を吸って二酸化炭素を吐いて呼吸をしており、体内に酸素を取り入れて生活をしていますよね。 実は、この酸素、通常は人間の体を作るのに大切な役割をしてくれているのですが、 紫外線、食生活の乱れ、ストレス、喫煙、飲酒、排気ガスなどにより、「活性酸素」という「体の錆び」をつくるイヤーな物質に変わってしまうのです。 体が錆びる、つまり酸化されることで、シミ、シワなどの肌の老化現象、そして、癌や動脈硬化など多くの生活習慣病にまで繋がっていくのです。 トマトに含まれるリコピンには、恐るべきこの「酸化作用」に抵抗する力があると言われています。 つまり、ガンや病気の原因となる「活性酸素」が体内で増殖するのを防いでくれるため、「生活習慣病の予防」に大変有効なのです。 また、お肌でいえば、シミ、シワなどの肌の老化現象を抑えてくれる、女性にとっても嬉しい味方なのですね♡ さらに、トマトには、「ビタミンCやβカロテン」といったミネラル類も多く含まれており、こちらも美肌に欠かせません。 では、どのようなトマトを選ぶのが、一番おいしくて栄養がたっぷり含まれているのでしょうか!? という①②を参考に、選んでいただくのがおすすめです(^^) ずばり!皮まで食べることです!! 人参でもキャベツでも同じなのですが、皮に栄養が豊富に含まれている野菜が多くあります。トマトもその一つです。 皮はむかずによく洗って丸ごと食べましょうね♪ トマトのビタミンCは加熱に強いので、煮込み料理などにしても美味しく栄養素もしっかりとることができます。 また、油に溶けやすい栄養成分もおおいので、トマトと油を一緒に食べると体に栄養が吸収されやすくなりますよ(^^) また、トマトとミニトマトについて、どちらの方が栄養素が多く含まれているのか、比較してみました! いずれも100gあたりの可食部を比べています 上の表からわかる通り、ミニトマトの方が、より必要な栄養素が凝縮していることがわかります♫ 同じ量を食べるならば、ミニトマトの方が栄養価が高いことが分かりますね。 トマトを切って、そのまま生でも食べられるトマト。 そんな時、スムージーにすることで、生のまま丸ごとトマトを沢山摂ることができますよ♫ スムージーとジュースってどう違うの!?という声もありますが、スムージーは、トマトや小松菜、りんご、オレンジなどの野菜や果物をミキサーにかけて、「漉さずに飲む」ドリンクだとしています。 特に、トマトにおいては、りんごやヨーグルト、甘酒などと組み合わせてもおいしく召し上がることができますよ(^^) 生ではたくさん食べづらい野菜も、ドリンクならば飲みやすくて沢山とれますし、栄養素を効果的にとることができますね! ぜひ皮ごとスムージーに入れて、不足しがちな野菜の栄養をおいしく召し上がってくださいね♡ 愛知県名古屋市の栄駅付近にあるカフェ「はなやさい」では、トマト&りんごアイススムージーが大人気! 自社農園で栽培されたトマトは、木の上で真っ赤に完熟させたものを瞬間冷凍させてスムージーに利用しています。 しかも280円というのは驚き。自社農園のトマトを使うからこそできるクオリティとお値打ちさですね♫ 皮付きりんごのつぶつぶ感と完熟トマトのフルーティーな甘さが、仕事帰りの社会人や学生にも大人気な商品なんだとか。 ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか?? ご覧いただきありがとうございます! 「Kodawarin(こだわりん)」では、いい食材の見分け方や、見たことのない面白い食品など、食にまつわるお役立ち情報を配信しております!トマトの栄養は健康効果がすごい!
トマトに含まれる栄養「リコピン」の効能
「酸化作用=体のサビ化作用」だった!
トマトは、生活習慣病の予防や美肌に
栄養の豊富なトマトの選び方
②「ヘタの緑色が濃く、ピンとしている」ものほど鮮度が高い効果的なトマトの食べ方は!?
簡単☆鶏肉のバジルトマトベーコン煮込み(引用:CookPad kaana57さんの料理)
簡単☆鶏肉のバジルトマトベーコン煮込み(引用:CookPad 玉田悦子さんの料理)トマトとミニトマト、栄養価が高いのはどっち?
もっと手軽にトマトを摂るならば…
とはいえ、そんなに何切れもたくさん食べられませんよね…。
トマトの甘酒スムージー (引用:CookPad ありさcook☆彡さんの料理)おいしいトマトスムージーをいただけるお店も
(たまにクーポンあります…♡)